Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】大泉郵便局

イメージ 1

2015年2月12日、練馬区・西東京市郵便局回り(8)・大泉郵便局に寄り、風景印を押印しました。

◆大泉郵便局(おおいずみ)
・住所:〒178-8799東京都練馬区大泉学園町4丁目20-23
・図案説明:牧野富太郎像、牧野記念庭園内の石碑、センダイヤザクラ
・使用開始日:1991年(平成3年)11月5日
※使用切手:ジョウロウホトトギス(牧野富太郎生誕150周年切手、2012.4.24発行)

練馬大泉学園郵便局→大泉郵便局の移動はジョグ(走り)です。
大泉風景印の使用開始は1987年(昭和62年)6月15日からで、使用開始当日は「練馬大泉」郵便局でしたが、1991年11月5日に大泉郵便局と局名改称され、風景印も図案はそのままで局名表示が変更(群馬県にも大泉郵便局があるため、局名の頭に都道府県名「東京」を冠しています)となりました。そして同日、同じ練馬区内の集配郵便局、練馬、光が丘の2郵便局で使用開始となっています(練馬区内の集配郵便局、石神井郵便局は既に風景印使用中(1959年8月15日使用開始→1985年4月20日図案変更(現図案))。
風景印に描かれている牧野記念庭園は2年前の2013年3月23日に訪園しており、そのときは桜が満開。センダイヤザクラも咲いていましたので、撮影しました。石碑には「花在れバこそ吾れも在り」と書かれています。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
(2015.4.16追記)上記の記載で、1991年11月5日から使用の練馬郵便局の風景印は図案変更(以前の風景印は1976.8.15~1991.11.4使用(図案:城山神社のケヤキ、練馬大根碑、縦穴住居))、光が丘郵便局の風景印は開局と同時の使用です。訂正し、お詫びいたします。
なお、縦穴住居の風景印図案が1991年11月5日に練馬郵便局から光が丘郵便局に「引っ越し」しています。