Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】神戸市役所内郵便局

イメージ 1

2019年1月28日、兵庫県郵便局回り(20)・神戸市役所内郵便局に寄り、風景印を集印しました。

◆神戸市役所内郵便局(こうべしやくしょない)
・住所:〒650-0001兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1 神戸市市庁舎2号館1階
・図案説明:神戸市役所本庁舎、花時計
・使用開始日:1993年(平成5年)1月11日
※使用切手:[上から1枚目]ジャパンフローラ2000マスコットキャラクター・ユメハッチ(羽根に明石海峡大橋)(ふるさと切手兵庫版・淡路花博・ジャパンフローラ2000、2000.3.1発行)、[上から2枚目]マラソン(第18回ユニバーシアード大会'95福岡大会記念切手、1995.8.23発行)
イメージ 2

イメージ 3

(注)上記画像(62円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計62円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計62円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。

阪神電鉄で西宮→神戸(三宮)移動し、ジョグ(走り)で神戸市役所前郵便局到着。風景印に描かれている神戸市役所(1号館)を市役所南側から撮影。
イメージ 4

イメージ 5

その神戸市役所1号館前にある「日本マラソン発祥の地 神戸」碑を撮影。1909年(明治42年)3月21日、スタート神戸・湊川神社→フィニッシュ大阪・西成大橋の20マイル(約32km)の「マラソン大競争」(大会名は「競走」ではなく「競争」のようです)が行われ、これが日本で「マラソン」の名称が初めて使われた「日本最初のマラソン大会」ということで、神戸市役所1号館前に記念碑設置(碑に設置年を見つけることができませんでしたが、2011年のようです)。その神戸市役所の前から神戸マラソン(2019年(第9回)は11月17日(日)開催)がスタートされています。
余談ですが、マラソン大競争の3日前に本戦出場者を決める予選が行われており、場所は鳴尾競馬場。競馬場内の鳴尾球場では全国高等学校野球選手権大会の前身、全国中等学校優勝野球大会が1917年(大正6年、第3回)~1923年(大正12年、第9回)の間開催(1918年(大正7年、第4回)は米騒動の影響で中止)されていますが、その前に「日本初のマラソン大会」の予選も鳴尾競馬場で行われていたんですね。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

で、神戸市役所内郵便局風景印は相当磨耗していて、縁のゴム部分はボロボロでした…。

風景印/神戸市役所内郵便局