Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】北海道印影集(27)稚内市編

イメージ 1

北海道内郵便局で平成31年4月22日時点における風景印使用局が886局あり、平成31年4月5日~4月18日に郵便局窓口での集印分5局を除く881局へ4月20日(土)、21日(日)の2日間にかけて郵頼し、全局集印(885局は平成31年4月印、3局は再依頼により令和元年5月印(1局は4月30日時点で未着のため、2局は印影不鮮明のため))しましたので、市区町村別に印影掲載します。(27)稚内市編(10局)です。※特記なき限り、郵頼による集印。

[407]稚内潮見郵便局(わっかないしおみ)
・住所:〒097-0002北海道稚内市潮見2丁目7-14
・図案説明:稚内市開基百年記念塔・北方記念館、北海道北部、サハリン島(樺太島)南部、宗谷海峡(ラ・ペルーズ海峡)、流氷、船
・使用開始日:1996年(平成8年)4月22日
※稚内南郵便局風景印と同図案
※1991年(平成3年)8月1日~1996年(平成8年)4月19日、同デザイン・「北海道」表示無を使用
※上から1枚目画像
イメージ 2

[408]稚内南郵便局(わっかないみなみ)
・住所:〒097-0005北海道稚内市大黒3丁目6-34
・図案説明:稚内市開基百年記念塔・北方記念館、北海道北部、サハリン島(樺太島)南部、宗谷海峡(ラ・ペルーズ海峡)、流氷、船
・使用開始日:1996年(平成8年)4月22日
※稚内潮見郵便局風景印と同図案
※1991年(平成3年)8月1日~1996年(平成8年)4月19日、同デザイン・「北海道」表示無を使用
イメージ 3

[409]稚内宝来郵便局(わっかないほうらい)
・住所:〒097-0024北海道稚内市宝来4丁目2-8
・図案説明:ノシャップ岬(野寒布岬)、稚内灯台、ノシャップ寒流水族館、利尻富士(利尻山)
・使用開始日:1996年(平成8年)4月22日
※1987年(昭和62年)2月26日~1996年(平成8年)4月19日、同デザイン・「北海道」表示無を使用
※ノシャップ寒流水族館の建物にアザラシが描かれている。
イメージ 4

[410]抜海郵便局(ばっかい)
・住所:〒097-0035北海道稚内市抜海村バッカイ117
・図案説明:保食神社(鳥居)、抜海岩(抜海岩陰遺跡)、利尻富士(利尻山)
・使用開始日:1987年(昭和62年)8月20日
イメージ 5

[411]稚内郵便局(わっかない)
・住所:〒097-8799北海道稚内市中央2丁目15-12
・図案説明:北防波堤ドーム、モニュメント・氷雪の門(稚内公園内)
・使用開始日:2013年(平成25年)4月10日
イメージ 6

[412]勇知郵便局(ゆうち)
・住所:〒098-4581北海道稚内市抜海村上勇知591-16
・図案説明:ハマナス、エゾカンゾウ、利尻富士(利尻山)
・使用開始日:1994年(平成6年)7月1日
イメージ 7

[413]沼川郵便局(ぬまかわ)
・住所:〒098-6599北海道稚内市声問村沼川2430
・図案説明:稚内市営牧場・大規模草地(樺岡地区)、ウシ、コンバイン、サイロ、北辰ダム(声問川)
・使用開始日:1989年(平成元年)5月1日
イメージ 8

[414]声問郵便局(こえとい)
・住所:〒098-6642北海道稚内市声問3丁目3-13
・図案説明:稚内空港(滑走路、ターミナルビル、管制塔)、航空機、船、ミズバショウ
・使用開始日:2000年(平成12年)6月20日
イメージ 9

[415]宗谷岬郵便局(そうやみさき)
・住所:〒098-6758北海道稚内市宗谷岬8-2
・図案説明:間宮林蔵像、日本最北端の地碑(ともに宗谷岬)
・使用開始日:1999年(平成11年)11月29日
イメージ 10

[416]宗谷郵便局(そうや)
・住所:〒098-6799北海道稚内市宗谷村宗谷77
・図案説明:日本最北端の地碑(宗谷岬)、ハマナス、ホタテ貝
・使用開始日:1984年(昭和59年)7月20日

風景印/北海道印影集(27)稚内市編