Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】北海道印影集(48)北斗市編(&北海道印影集一覧・市使用分)

イメージ 1

北海道内郵便局で平成31年4月22日時点における風景印使用局が886局あり、平成31年4月5日~4月18日に郵便局窓口での集印分5局を除く881局へ4月20日(土)、21日(日)の2日間にかけて郵頼し、全局集印(885局は平成31年4月印、3局は再依頼により令和元年5月印(1局は4月30日時点で未着のため、2局は印影不鮮明のため))しましたので、市区町村別に印影掲載します。(48)北斗市編(5局)です。※特記なき限り、郵頼による集印。

[539]新函館北斗駅前郵便局(しんはこだてほくとえきまえ)
・住所:〒041-1242北海道北斗市市渡788-18
・図案説明:JR新函館北斗駅舎、北海道新幹線H5系車両、しだれ桜(法亀寺)、駒ヶ岳
・使用開始日:2016年(平成28年)3月25日
※上から1枚目画像
イメージ 2
[540]北斗北郵便局(ほくときた)
・住所:〒041-1299北海道北斗市本町2丁目7-11
・図案説明:北海道水田発祥之地碑、稲穂、八郎沼(八郎沼公園)、駒ヶ岳
・使用開始日:2006年(平成18年)2月1日
イメージ 3
[541]北斗郵便局(ほくと)
・住所:〒049-0199北海道北斗市飯生2丁目11-1
・図案説明:海上桟橋(太平洋セメント上磯工場)、ホッキ貝、ホッキ貝漁、稲穂、函館山
・使用開始日:2006年(平成18年)2月1日
イメージ 4
[542]茂辺地郵便局(もへじ)
・住所:〒049-0281北海道北斗市茂辺地2丁目5-44
・図案説明:茂辺地トンネル(国道228号)、鳥居(矢不来天満宮)、鮭之碑、鮭
・使用開始日:1992年(平成4年)4月1日
イメージ 5
[543]渡島当別郵便局(おしまとうべつ)
・住所:〒049-0282北海道北斗市当別4丁目2-18
・図案説明:トラピスト修道院(ポプラ並木)、葛登支岬灯台
・使用開始日:1981年(昭和56年)10月23日

これで北海道の市で使用の風景印全543局(平成31年4月22日時点)の印影を掲載。このあとは北海道の町村で使用の風景印343局(平成31年4月22日時点)の印影を掲載します。

風景印/北海道印影集(48)北斗市編

★北海道印影集一覧・市使用分(全543局)
(1)札幌市中央区(19局)
(2)札幌市北区(23局)
※札幌屯田四条郵便局のみ令和元年5月印
◎札幌市東区(27局)
(3)その1(14局)[〒007・〒060エリア]
(4)その2(13局)[〒065エリア]
(5)札幌市白石区(21局)
(6)札幌市豊平区(18局)
(7)札幌市南区(15局)
(8)札幌市西区(13局)
(9)札幌市厚別区(13局)
(10)札幌市手稲区(3局)
(11)札幌市清田区(13局)
◎函館市(41局)
(12)その1(18局)[〒040エリア]
(13)その2(23局)[〒041・〒042エリア]
(14)小樽市(19局)
◎旭川市(57局)
(15)その1(25局)[〒070エリア]
(16)その2(7局)[〒071エリア]
(17)その3(25局)[〒078・〒079エリア]
(18)室蘭市(21局)
(19)釧路市(18局)
(20)帯広市(13局)
(21)北見市(17局)
(22)夕張市(12局)
(23)岩見沢市(6局)
(24)網走市(9局)
(25)留萌市(7局)
(26)苫小牧市(20局)
(27)稚内市(10局)
(28)美唄市(6局)
(29)芦別市(3局)
(30)江別市(4局)
(31)赤平市(2局)
(32)紋別市(7局)
(33)士別市(7局)
※湯根別郵便局のみ令和元年5月印
(34)名寄市(9局)
(35)三笠市(5局)
(36)根室市(11局)
(37)千歳市(14局)
(38)滝川市(5局)
(39)砂川市(2局)
(40)歌志内市(2局)
(41)深川市(5局)
(42)富良野市(4局)
(43)登別市(7局)
(44)恵庭市(6局)
(45)伊達市(6局)
(46)北広島市(3局)
(47)石狩市(13局)
(48)北斗市(5局)