Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】氏家郵便局(2019.9.9押印、図案変更前・終日印)

氏家郵便局風景印
2019年9月9日限りで図案変更(9月1日から新図案)される氏家郵便局の風景印終日印を郵頼にて集印しましたので、紹介いたします。


◆氏家郵便局(うじいえ)
・住所:〒329-1399栃木県さくら市卯の里3丁目33-4
・図案説明:将軍地蔵、勝山城跡(氏家城)、鬼怒川、アユ釣り、那須連峰
・使用開始日:1987年(昭和62年)10月10日
・使用終了日:2019年(令和元年)9月9日(図案変更による)
※使用切手:[上から1枚目]浅間山と千曲川(ふるさと切手長野版・信濃の国、2000.12.15発行)、[上から2枚目]荒城の月(日本の歌シリーズ切手第1集、1979.8.24発行)、[上から3枚目]門司ヶ関人形・干支の巳(平成25年用年賀切手、2012.11.12発行)、[上から4枚目]七夕(和の食文化シリーズ切手第2集、2016.10.24発行)

氏家郵便局風景印

氏家郵便局風景印

氏家郵便局風景印

(注)上記画像(62円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計62円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計62円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。


風景印使用開始時、告示上の図案説明は「勝軍地蔵」となっていますが、現地にある地蔵の表示が「将軍地蔵」となっているので、「将軍地蔵」として掲載いたします。
将軍地蔵にある解説板によると、平安時代の武将・源義家が奥州進軍時、鬼怒川釜ヶ渕の悪蛇で進めないところ、宗円法師の祈りで将軍地蔵が出現して悪蛇を退散させたことから、勝山城を守護する将軍山地蔵院満願寺を建立…ということで、退治された悪蛇にちなみ、ヘビ切手に風景印集印。
また将軍地蔵は別名「そうめん地蔵」と言われているので、そうめんを描いた和の食文化シリーズ・七夕切手にも風景印集印です。


風景印/氏家湊郵便局(2019.9.9押印、図案変更前・終日印)