Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】川崎東郵便局

イメージ 1

2016年11月3日、川崎東郵便局(ゆうゆう窓口)に寄り、風景印を押印しました。

◆川崎東郵便局(かわさきひがし)
・住所:〒219-8799神奈川県川崎市川崎区東扇島88
・図案説明:東扇島、川崎マリエン、ガントリークレーン、飛行機、コンテナ船
・使用開始日:2013年(平成25年)5月4日
※使用切手:[上から1枚目]コンテナ船、クレーン、国際港湾協会マーク(第12回国際港湾協会総会記念切手、1981.5.25発行)、[上から2枚目]テレコムセンター(ふるさと切手東京版・東京の新名所、1997.10.1発行)、[上から3枚目]検疫官、検疫艇、飛行機(検疫制度100年記念切手、1979.7.14発行)

11月4日(金)~6日(日)開催の「第51回全国切手展<JAPEX2016>」参観のため、開催前日の11月3日(木・祝)に東京入り。午後は特に予定がなかったため、川崎東郵便局と川崎港郵便局のゆうゆう窓口で風景印押印。そのあとJR鶴見線の一部に寄っての駅名標などの撮影をすることに。
まずは川崎東郵便局へ。13時過ぎに新千歳空港からの飛行機が羽田空港着陸。京急移動で京急川崎駅下車。駅にある大きな荷物をコインロッカーに入れ、川崎駅前のバスターミナルから東扇島西公園前行の川崎市営バス乗車。約35分乗車し、山九物流センター前バス停下車。すぐそばの川崎東郵便局到着です。同局の窓口はゆうゆう窓口のみで、営業時間は平日・土曜が8時~20時(12時間営業)、日曜・休日が9時~15時(6時間営業)です。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

川崎駅~川崎東郵便局の距離は約10kmですが、このあとのJR駅の駅名標撮影は日暮れまでと時間制約があり、日の入り時刻が16時45分(横浜)とあまり時間がとれないため、まずはバス移動。東扇島は川崎駅方面からの徒歩移動は千鳥町(人工島)方面からの川崎港海底トンネルの通行のみなので、川崎東郵便局→川崎港郵便局の移動は歩行者用海底トンネル通行によるジョグ移動。
まずは東扇島北公園にある歩行者通路入口へ。
イメージ 6

イメージ 7

歩行者用道路ということで、自転車は降りての通行。なおトンネル内は撮影禁止ということで、入口まで撮影。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

トンネル通行は1km弱で、5分ちょっとで千鳥町側(ちどり公園)へ。この海底トンネル建設が土木学会賞を受賞したとのことで、その記念碑がありました。
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

このあと川崎港郵便局までジョグ移動です(つづく)。

風景印/川崎東郵便局