Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【東京】台東区観光・その3

イメージ 1

2017年11月3日(金・祝)、全国切手展2017参観前の朝、台東区内をジョグ(走り)での観光です(風景印題材中心)。(その2の続き)
◆浅草神社(浅草2丁目3番)(三社祭…西浅草郵便局風景印)
(上から1、2枚目写真)
イメージ 2

・西浅草郵便局風景印(2018.4.20押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15483525.html

◆浅草凌雲閣記念碑(浅草2丁目14番)
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

1890年(明治23年)竣工の12階建ての塔(高さ52m)。1923年(大正12年)9月1日の関東大震災で半壊。のちに解体。その跡地に記念碑が設置されています(実際の位置は碑より少し北)。

◆かっぱ橋道具街(台東松が谷郵便局風景印)、かっぱ橋通り(東上野六郵便局風景印)
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

「かっぱ」は「合羽」。「河童」ではありませんが、いたるところに「河童」がいます。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

なお、東上野六郵便局風景印の図案説明には「かっぱ橋通り」とありますが、地図では「かっぱ橋道具街」と「かっぱ橋本通り」なので、どちらかと思いますが、道路の広さ的に「かっぱ橋本通り」と思われます(風景印に描かれている道路沿いの構築物(鉄柱)、現地確認したものの、同様のものを見つけることはできませんでした)。

◆我国ゴム工業誕生之地碑(東上野6丁目、上野小学校前)(東上野六郵便局風景印)
イメージ 17

◆斉藤茂吉歌碑(三筋2丁目、三筋老人福祉館)(元浅草郵便局風景印)
イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

歌は「浅草の 三筋町(みすじまち)なる おもひでも うたかたの如(ごと)や 過ぎゆく光(かげ)の如や」

◆鳥越神社(鳥越2丁目)(鳥越祭…鳥越神社前郵便局風景印)
イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

・鳥越神社前郵便局(2017.4.20押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14949509.html
・鳥越神社前郵便局(2017.4.21押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15161258.html
・鳥越神社前郵便局(2018.4.20押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15484769.html

その4に続く…。