Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【run観光】室蘭市観光・その2

イメージ 1

2018年5月19日(土)、洞爺湖マラソン出場前日、東室蘭駅(室蘭市)~鷲別駅(登別市)周辺のrun(走り)観光(風景印題材中心)・その2です。

◆室蘭市・登別市カントリーサイン
JR鷲別駅の北、コープさっぽろしがイースト店前(道道782号・上登別室蘭線)に室蘭市・登別市の市境で、カントリーサインを撮影。
・室蘭市…潮を噴くクジラ、サッカーボール(海、雲、カモメ)
・登別市…金棒を持つ鬼のキャラクター(頭にタオル)(湯煙)
イメージ 2

◆鷲別駅(わしべつ)(登別市美園町1丁目)[駅番号:H31](JR室蘭本線)
東室蘭駅から1.9km、幌別駅から7.7km(長万部駅から79.1km、岩見沢駅から131.9km)
駅は登別市にありますが、室蘭市との市境にあります。2015年11月1日から無人化されています。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

◆室蘭市公設地方卸売市場(旧・室蘭市中央卸売市場)(室蘭市日の出町2丁目3-1)(鷲別郵便局風景印)
室蘭市中央卸売市場としては1968年(昭和43年)開設。2009年(平成21年)10月1日、室蘭市公設地方卸売市場に転換されています。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

◆南部藩鷲別警衛所勤番所跡(登別市鷲別町1丁目、鷲別神社)(鷲別郵便局風景印)
ネットで事前確認したところ、風景印に描かれている「南部藩鷲別警衛所勤番所跡」案内板は鷲別神社の鳥居横(向かって左手)にあった(10年くらい前の時点)のですが、現地へ行ったところ案内板はなし。で、案内板の柱と思われる木柱1本のみ残っていました。案内板が損壊して、撤去されたものと思われます。よって、現時点では「南部藩鷲別警衛所勤番所跡」とわかる痕跡は鷲別神社周辺では一切なしの状態でした。
参考として、1992年(平成4年)5月1日・登別市役所発行「広報のぼりべつ」で「ぶらり散歩 市内名所めぐり」の記事中、鷲別地区の中に「南部藩警衛番所跡」の紹介があり、「徳川幕府は、安政2年(1855)南部藩に箱館(函館)から幌別までの海岸一帯の警備を命じました。南部藩は、海に見晴らしのきく鷲別岬に番所を構え、近寄る敵船をよく見届けて、室蘭にあった出張(でばり)陣屋へ急報する役目を行っていました。」と書かれています。
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

◆鷲別岬(登別市鷲別町1丁目)
鷲別神社そばに鷲別岬への案内板があり、海にはイルカ、クジラ、サーファー(イタンキ浜…室蘭輪西南郵便局風景印)のイラストが描かれていました。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

◆胆振地方男女共同参画センター ミンクール(旧・胆振婦人会館)、室蘭テクノセンター(室蘭市東町4丁目)(室蘭東町郵便局風景印)
手前の薄茶色の建物が胆振地方男女共同参画センター ミンクール、奥の白い建物が室蘭テクノセンター。同じ建物のようで、2・3階部分は行き来できる通路が設けられた別建物。よって住居表示も前者が「29番1号」、後者が「28号1号」と異なります。
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

◆フェリー(室蘭海岸郵便局風景印)
2008年11月30日、室蘭~青森間で運行されていたフェリー(東日本フェリー)が運行終了され、室蘭での定期便フェリー就航はゼロとなってしまいましたが、2018年6月22日、川崎近海汽船(シルバーフェリー)で岩手県・宮古間、1日1往復運行(宮古8:00発→室蘭18:00着、室蘭20:00着→宮古翌日6:00着)。10年振りに再開。商店等で「祝 フェリー航路開設」の張り紙がありました。
イメージ 23

◆モニュメント「SUNRISE(サンライズ)」
東室蘭駅西口にあるモニュメント(1990年・國松明日香作)。國松明日香作のモニュメントで風景印に描かれているのは札幌あいの里郵便局(JRあいの里教育大駅北口・「MUSE」(1990年作))、札幌真栄郵便局(真栄春通り公園、「風の路」(1989年作))があります。(※5月19日が雨のため、撮影は5月20日早朝)
イメージ 24

イメージ 25

風景印/札幌あいの里郵便局(2016.8.5押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14400421.html
この日は降雨により、寄る予定の一部を取り止めました。今度は天気がいいときに室蘭観光したいですね。