Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】板橋北郵便局・その2

イメージ 1

2019年3月17日、板橋北郵便局(ゆうゆう窓口)の風景印集印・その2です。

 

◆板橋北郵便局(いたばしきた)
・住所:〒174-8799東京都板橋区志村3丁目24-16
・図案説明:志村一里塚、戸田橋(下、3代目(旧橋))、笹目橋(上)(ともに荒川)
・使用開始日:1976年(昭和51年)8月1日
※使用切手:[上から1枚目]隅田川花火大会(花火、厩橋、隅田川、屋形船)(ふるさと切手東京版、1999.7.1発行)

 

3月17日(日)、板橋Cityマラソンのフル(42.195km)に出場(3時間09分00秒)。スタート・フィニッシュ地点のそばが戸田橋ということで、戸田橋を描く板橋北郵便局風景印を集印。
で、風景印に描かれている戸田橋は3代目。1929年(昭和4年)4月15日起工、1932年(昭和7年)10月10日竣工。
設計は白鬚橋(東京都台東区・墨田区)(台東清川郵便局、墨田白鬚郵便局風景印)、十三大橋(大阪府大阪市淀川区・北区)(淀川郵便局、淀川新北野郵便局風景印)など、全国の橋を手掛けた増田淳。カンチレバートラス橋。この構造は北海道でも茂岩橋(豊頃町)(豊頃郵便局風景印)などであります。
その3代目戸田橋の親柱が埼玉県戸田市・戸田橋親水公園、東京都板橋区・小豆沢公園にあり、マラソン出走前に戸田橋親水公園へ、マラソン出走後に小豆沢公園へ寄ることに。まずは戸田橋親水公園へ。1964年東京オリンピックの聖火を持った聖火ランナーが戸田橋を渡り終えた写真もありました。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
マラソン出走後は小豆沢公園へ。戸田橋親水公園は戸田橋近くにありますが、小豆沢公園は戸田橋から約2.5kmも離れています。
戸田橋親水公園にある3代目戸田橋親柱の上には当時あった電灯が取り外され、石が埋め込まれていますが、小豆沢公園にある親柱は電灯部分が付けられて保存されています。建設当時は「東京府」ということで、東京都になったあとも欄干には「東京府」のまま残されていました。
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
板橋北郵便局の風景印使用開始が1976年(昭和51年)8月1日でまだ3代目戸田橋があったのですが、その翌年に現在の4代目戸田橋完成ということで、風景印の風景は使用開始からわずか1年で姿を消したことになりますが、橋の欄干は埼玉側、東京側とも今でも見ることができます。

 

風景印/板橋北郵便局・その2