Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】恵庭黄金郵便局(2019.6.18押印、初日印)

恵庭黄金郵便局風景印

2019年6月18日に使用開始された恵庭黄金郵便局の風景印初日印を訪局にて集印しましたので、紹介いたします。


◆恵庭黄金郵便局(えにわこがね) ※変形印
・住所:〒061-1409北海道恵庭市黄金南1丁目10-4
・図案説明:恵庭岳、スズラン(恵庭市花)、カワセミ(恵庭市鳥)、ラルマナイの滝、小判入り袋、えびすかぼちゃ(外周:スズランの花)
・使用開始日:2019年(令和元年)6月18日
※使用切手:[上から2枚目]スズラン(80円切手)(ふるさと切手北海道版・北のロマン花木、1999.4.28発行)、[上から3枚目]スズラン(50円切手)(ふるさと切手北海道版・北海道の花、2005.4.26発行)、[上から4枚目]レース4(グリーティング切手・グリーティング(ライフ・花)、2017.10.20発行)

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

[上から5枚目]スキー滑降(恵庭岳)(札幌オリンピック冬季大会記念切手、1972.2.3発行)、[上から6枚目]支笏湖と恵庭岳(北海道洞爺湖サミット記念切手、2008.7.7発行)、[上から7枚目]カワセミ(生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)記念切手、2010.10.18発行)、[上から8枚目]かぼちゃ(野菜とくだものシリーズ切手第6集、2016.5.20発行)

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

[上から9枚目]吹割の滝(ふるさと切手群馬版、1994.6.6発行)、[上から10枚目]滝(My旅切手シリーズ第3集、2018.3.2発行)、[上から11枚目]大判小判(昔ばなしシリーズ切手第1集・花さかじじい、1973.11.20発行)、[上から12枚目]牛若丸と弁慶(ふるさと切手京都版、1995.4.3発行)

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

恵庭黄金郵便局風景印

(注)上記画像(62円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計62円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計62円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。


札幌からJR千歳線利用で恵庭駅下車。恵庭駅東口~恵庭黄金郵便局はジョグ(走り)移動(約0.5km)。恵庭駅駅名標、恵庭駅東口を撮影。

JR恵庭駅東口写真

JR恵庭駅駅名標写真

恵庭駅東口にあるスズランを掲げている少女像「すずらんに寄せて」(2008年(平成20年)10月設置)。制作の山本正道氏は横浜・山下公園「赤い靴はいてた女の子」像(横浜山下町郵便局風景印)の制作者。少女の雰囲気、座っているところ、そして手が寄せられているところなど、似通っていますよね。

すずらんに寄せて像写真

すずらんに寄せて像写真

すずらんに寄せて像解説板写真

すずらんに寄せて像解説板写真

すずらんに寄せて像写真

すずらんに寄せて像写真

恵庭黄金郵便物では風景印使用開始を記念して、風景印にも描かれている袋のイラスト、そしてその中に小判…ではなく黄金色の「黄金糖」(UHA味覚糖「純露」に似た商品ですね…)が入った飴をいただきました。

恵庭黄金郵便物記念品写真
なお、ラルマナイ滝のあるラルマナイ川付近は、「源義経 黄金伝説の地」として知られているとのことなので、牛若丸切手にも風景印集印しました。
恵庭黄金郵便局の風景印使用開始のついでで、千歳市内郵便局12局(千歳市内全使用局のうち千歳郵便局新千歳空港内分室、支笏湖郵便局の2局を除く)の風景印をランニングでの局回りで集印です。


風景印/恵庭黄金郵便局(2019.6.18押印、初日印)