Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】十和田大学前郵便局

イメージ 1

2015年5月11日、十和田市郵便局回り(7)・十和田大学前郵便局に寄り、風景印を押印しました。

◆十和田大学前郵便局(とわだだいがくまえ)
・住所:〒034-0015青森県十和田市東二十二番町25-22
・図案説明:北里大学獣医学部校舎、動物(犬、牛、鶏、馬、猫)
・使用開始日:2003年(平成15年)10月1日
※使用切手:[上から1枚目]北里柴三郎の肖像画、顕微鏡、研究所(第2次文化人切手、2003.11.4発行)、[上から2枚目]ラブラドールレトリバー、馬、牛(WVC世界獣医学大会記念切手、1995.9.1発行)、[上から3枚目]秋田犬(2円普通切手、1989.4.1発行)、[上から4枚目]子ども、動物(牛、白鳥)、こどもの国のマーク(国立こどもの国開園記念切手、1965.5.5発行)、[上から5枚目]日本の農林水産物と農村風景のイメージ(1)(農林水産祭50回切手、2013.11.22発行)、[上から6枚目]寒立馬(かんだちめ)と尻屋埼灯台(しりやさきとうだい)(ふるさと切手・地方自治法施行60周年記念シリーズ切手・青森県、2010.11.15発行)、[上から7枚目]チューリップのなかの男の子(季節のおもいでシリーズ切手第2集・春(原画・いわさきちひろ)、2013.4.3発行)
(注)上記画像(2円、10円切手の押印)について、葉書大の台紙にそれぞれの当該切手と50円切手を5cm以上離して貼付し、2枚の切手をそれぞれに風景印押印(1枚の台紙に額面合計52円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。

郵便局名は「十和田大学前」ですが、大学名は「北里大学」で、当然ながら北里柴三郎切手を用意したのですが、押印順は最初に葉書、そのあと風景印に描かれている動物(猫を除く4つについては、干支の年賀切手にも押印。猫は1996年発行のふみの日50円も用意し、押印)に押印。そして獣医学大会切手、ラストに北里柴三郎切手…としたところ、郵便局員さんから「その切手(北里柴三郎)も用意されていたんですね。押印していて楽しかったです。」と言われてしまいました。押印枚数が多かったにもかかわらず、楽しかったとおっしゃっていただき、風景印収集者冥利に尽きますね!
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8