Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】葛飾東四ツ木郵便局(&2016.6.3風景印押印局一覧)

イメージ 1

2016年6月3日、葛飾郵便局管内郵便局回り(3)・葛飾東四つ木郵便局に寄り、風景印を押印しました。

◆葛飾東四つ木郵便局(かつしかひがしよつぎ)
・住所:〒124-0014東京都葛飾区東四つ木3丁目47-5
・図案説明:S字形曲線斜張橋(かつしかハープ橋、綾瀬川)(首都高速道路中央環状線)(※左側:荒川、木根川橋、右側:中川、上平井橋)
・使用開始日:1987年(昭和62年)9月1日

※使用切手:[上から1枚目] 首都高速道路(日本橋)(首都高速道路開通記念切手、1964.8.1発行)、[上から2枚目]高速道路、会議マーク(第13回国際道路会議記念切手、1967.11.5発行)、[上から3枚目]春のコンサート(グリーティング切手・春のグリーティング、2015.1.16発行)
(注)上記画像(10円、50円切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手2枚を5cm以上離して貼付し、2枚の切手をそれぞれに風景印押印(1枚の 台紙に額面合計52円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。

葛飾郵便局→葛飾東四ツ木郵便局の移動はジョグ(走り、約1.0km)です。
葛飾東四ツ木郵便局の風景印、使用開始時の図案説明では「首都高速道路のS字形曲線斜張橋」となっていますが、橋の名前は「かつしかハープ橋」、つまり葛飾郵便局風景印に描かれている橋と同じです。で、橋の名前は公募で決められたそうですが、風景印使用開始は1987年9月1日で、橋の開通は同年9月9日と使用開始の後。風景印使用開始時点ではさすがに橋の名前は決まっていたと思いますが、風景印使用開始の申請は数ヶ月前に行われたと思われ、その時点で橋の名前が決まっていなかったのかもしれません。
この風景印、実は川3本、橋3基(かつしかハープ橋を含む)が描かれていて、左側の川が荒川、その奥に架かっている橋が木根川橋、かつしかハープ橋の右側、橋と平行に流れているのが綾瀬川、右側の川が中川、架かっている橋が上平井橋です。多分、川3本、橋3基が描かれた風景印はほかにないかな…と思います。そしてこれだけ広範囲の川と橋が描かれている風景印も非常に珍しいですね。
で、描かれている橋が「かつしかハープ橋」ということで、楽器のハープが描かれた切手にも風景印を押印しました。
このあと四ツ木駅までジョグ移動(約0.7km)。京成押上線→東京メトロ半蔵門線→東京メトロ東西線(押上駅・九段下駅乗換)で高田馬場駅下車。切手の博物館までジョグ移動し、「なでしこ切手倶楽部展2016」参観しました。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

風景印/葛飾東四ツ木郵便局

★葛飾郵便局管内郵便局回り(3郵便局)
(1)葛飾堀切郵便局(東京都葛飾区)
http://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14219613.html
(2)葛飾郵便局(東京都葛飾区)
http://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14220937.html
(3)葛飾東四ツ木郵便局(東京都葛飾区)
http://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14224302.html