Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【run観光】苫小牧市観光

イメージ 1

2018年9月17日(月・祝)、苫小牧市・沼ノ端駅→苫小牧駅のジョグ(走り)移動しながら苫小牧市内の観光をしました。

◆フェリー(苫小牧港)(苫小牧郵便局、苫小牧中野郵便局、苫小牧緑町郵便局、苫小牧日吉郵便局風景印(船図案を含む))
臨海北通(道道259号・上厚真苫小牧線)から見える停泊のフェリーを撮影。道路沿いには川崎近海フェリー(シルバーフェリー)の看板がありました。
イメージ 2

2003年7月31日押印の苫小牧郵便局、苫小牧中野郵便局、苫小牧緑町郵便局、苫小牧日吉郵便局風景印印影を掲載します。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

◆人間環境都市像・緑の環(苫小牧市役所北前広場、旭町4丁目)(苫小牧しらかは郵便局風景印)
苫小牧市役所北前広場にある「人間環境都市像・緑の和」(オリーブを両手に掲げた女性)を撮影。制作は本郷新。この像は1973年(昭和48年)11月17日、苫小牧市が「人間環境都市宣言」を行ったのを記念して設置。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

「人間環境都市像・緑の和」は苫小牧市内に5基設置。苫小牧中心部は市役所前広場のほか苫小牧駅前広場(南口、表町6丁目)がありますが、残りの3基はすべて郊外にあり、西部が樽前公園(樽前13番地、国道36号沿い)、東部が国道235号沿い・静川(2007年(平成19年)開催・第58回全国植樹祭の会場が近くに有り)、北東部が植苗公園(美沢174番地、国道36号を西に入って約200m先)。郊外の3箇所は像以外の施設は特段なし。そしてこの3箇所すべて行くとなれば走行距離は約48km。樽前公園は最寄駅が社台駅約1.5kmですが、美沢は植苗駅から約6km(美々駅があれば最寄り駅(約4km)でしたが既に廃止)、静川は植苗駅から約10km、なので、植苗駅→美沢→静川→樽前→社台駅で約56km…さすがに長すぎます(苦笑)。近くを走る機会があれば寄りたいと思いますが、果たして寄ったときに像のことを思い出すかどうか…。
2003年7月31日押印の苫小牧しらかば郵便局風景印を掲載します。なお、苫小牧しらかば郵便局は像のすぐそばにあるわけでなく、最寄りの苫小牧駅前広場でも6km弱の距離があります。
イメージ 10

◆勇払千人同心像(苫小牧市民会館前広場、旭町3丁目)(苫小牧旭町郵便局、苫小牧川沿郵便局風景印)
苫小牧市民会館前広場にある「勇払千人同心像」を撮影。こちらも制作は本郷新。苫小牧市開基100年の1973年(昭和48年)建立。上が八王子千人同心、下が千人同心のひとり、河西祐助知節の妻・梅(入植(1800年)3年後の1803年、25歳で病死)と赤子。その後、赤子を抱いた若い母親が乳を与えるよう、泣いて家をたたき回り、戸を開けると誰もいない…このことから梅の亡霊といううわさが広がり、「夜泣き梅」と言われるようになったとのこと。ということで、「亡霊」の像が風景印に描かれていることになります。
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

2003年7月31日押印の苫小牧旭町郵便局、苫小牧川沿風景印を掲載します。苫小牧旭町郵便局は像の最寄り郵便局(約400mの距離)ですが、苫小牧川沿郵便局は像から約7km西にあります。
イメージ 18

イメージ 19

ということで、沼ノ端駅→苫小牧駅、寄り道しながら約13km走行です。このあとJRで室蘭へ移動し、室蘭市内のrun観光です。