Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】八日市郵便局(&2018.10.8押印局一覧)

イメージ 1

2018年10月8日、滋賀県郵便局回り(9)・八日市郵便局(ゆうゆう窓口)に寄り、風景印を押印しました。

◆八日市郵便局(ようかいち)
・住所:〒527-8799滋賀県東近江市八日市野々宮町1-27
・図案説明:八日市大凧、太郎坊山(阿賀神社(太郎坊宮))
・使用開始日:2004年(平成16年)8月15日
※使用切手:[上から1枚目]白根大凧合戦(ふるさと切手新潟版、1999.6.1発行)、[上から2枚目]鳥居と富士山(My旅切手シリーズ第3集、2018.3.2発行)、[上から2枚目]鳥居と富士山(My旅切手シリーズ第3集、2018.3.2発行)、[上から3枚目]亀と浦島太郎(昔ばなしシリーズ切手第6集・浦島太郎、1975.1.28発行)、[上から4枚目]シンザン(第100回天皇賞競争記念切手、1989.10.27発行)
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

(注)上記画像(62円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計62円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計62円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。

近江日野郵便局→八日市郵便局の移動は、近江日野郵便局→日野駅、八日市駅→八日市郵便局はジョグ(走り)、日野駅→八日市駅は近江鉄道移動。
八日市駅下車時、駅内に近江鉄道マスコットキャラクター・駅長がちゃこんのパネルを見つけ、撮影。
イメージ 6

イメージ 7

八日市駅前の郵便ポストの上に八日市郵便局風景印に描かれている八日市大凧が載っていたので、撮影。ポスト上の凧には「幸」の文字がありますが、風景印に描かれている凧には亀が描かれているので、亀が入った浦島太郎切手に押印。
イメージ 8

八日市郵便局へ行く途中、八日市中野郵便局風景印に描かれている御代参街道に寄り、撮影。
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

このあと八日市郵便局に寄り、風景印押印。風景印に描かれている太郎坊宮は勝運の神がいるということで、勝ち運があってほしい「競馬」切手に押印。競馬切手も19戦15勝、2着4回と全19戦連対(連対率100%)、馬券にすべて絡んでいる(当時で2着でも枠連、複勝が的中による払戻対象)シンザン号です。シンザン号自身も「勝ち運」があると言っていいですね!
この日の滋賀県内郵便局の風景印押印は八日市郵便局で終了。このあと、ジョグ移動で、湖東東郵便局風景印に描かれている西堀榮三郎記念・探検の殿堂へ行く。その途中、湖東小田苅郵便局風景印に描かれている近江商人郷士館の前を通り、撮影。(探検の殿堂の様子は後日掲載)
イメージ 15

探検の殿堂へ行ったあと、バス→JR利用で宿泊の名古屋へ戻る。翌日は国際文通週間切手の東海道五拾三次・掛川、見附、赤阪の記念押印で静岡県掛川市、磐田市→浜松市、愛知県豊川市での郵便局回りです。

風景印/八日市郵便局

★滋賀県内郵便局回り・風景印押印局一覧(9郵便局)
(1)大津中央郵便局(滋賀県大津市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15722729.html
(2)大津瀬田郵便局(滋賀県大津市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15723495.html
(3)草津郵便局(滋賀県草津市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15725885.html
(4)近江守山郵便局(滋賀県守山市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15727285.html
(5)栗東郵便局(滋賀県栗東市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15728766.html
(6)甲西郵便局(滋賀県湖南市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15729360.html
(7)水口郵便局(滋賀県甲賀市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15729731.html
(8)近江日野郵便局(滋賀県蒲生郡日野町)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15732878.html
(9)八日市郵便局(滋賀県東近江市)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15733414.html