Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】音羽郵便局(&2018.10.9押印局一覧)

イメージ 1

2018年10月9日、国際文通週間切手初日押印(静岡・愛知)郵便局回り(10)・音羽郵便局に寄り、風景印を押印しました。

 

◆音羽郵便局(おとわ)
・住所:〒441-0202愛知県豊川市赤坂町紅里74
・図案説明:東海道赤坂宿・大橋屋、音羽蒲郡インターチェンジ(東名高速道路)
・使用開始日:1986年(昭和61年)11月21日
※使用切手:[上から1枚目]東海道五拾三次之内・赤阪・歌川広重筆(国際文通週間切手、2018.10.9発行)、[上から2枚目]栗東インターチェンジ(名神高速道路開通記念切手、1963.7.15発行)、[上から3枚目]おもちゃで遊ぶ子ども(行政相談委員制度30周年記念切手、1991.11.20発行)
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

(注)上記画像(62円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計62円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計62円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。

 

御油郵便局→音羽郵便局の移動はジョグ(走り)。
東海道の53宿で宿間が一番短いのが御油宿~赤坂(赤阪)宿の約1.5km。
赤坂宿の大橋屋が描かれている音羽郵便局風景印を押印し、今回発行の歌川広重筆・東海道五拾三次の切手3種に関連風景印押印したカードが完成。
イメージ 5
またわずか約1.5kmしか離れていない御油郵便局風景印との風景印2局印カードも作成。
イメージ 10
風景印押印後、すぐそばにある風景印に描かれている旅籠・大橋屋へ寄ったところ、保存整備工事中で、建物はブルーシートで覆われ、建物の前にフェンスがありましたが、かろうじて建物の雰囲気は工事中でも確認できました。
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
そしてマンホールの一部が東海道五拾三次之内・赤阪の絵が描かれた旧音羽町のカラーデザインマンホールでした。
イメージ 9
風景印押印は音羽郵便局で終了。このあと名鉄で名電赤坂駅→名鉄名古屋駅移動。名古屋中央郵便局の特印押印。名鉄で名鉄名古屋駅→中部国際空港駅移動。夜、JALで新千歳空港へ移動し、無事札幌に戻りました。

 

風景印/音羽郵便局

 

★国際文通週間切手初日押印(静岡・愛知)郵便局回り・風景印押印局一覧(10郵便局)
(1)静岡駅南口郵便局(静岡県静岡市駿河区)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15735697
(2)静岡鷹匠郵便局(静岡県静岡市葵区)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15737235
(3)静岡中央郵便局(静岡県静岡市葵区)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15737541
(4)掛川新町郵便局(静岡県掛川市)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15739833
(5)掛川郵便局(静岡県掛川市)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15740635
(6)磐田郵便局(静岡県磐田市)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15744433
(7)豊田町駅前郵便局(静岡県磐田市)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15744489
(8)中野町郵便局(静岡県浜松市東区)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15744510
(9)御油郵便局(愛知県豊川市)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15746308
(10)音羽郵便局(愛知県豊川市)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15746964