Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】目黒郵便局(2020.10.23押印)

目黒郵便局風景印

2020年10月23日、東京都目黒区郵便局回り(1)・目黒郵便局(ゆうゆう窓口)に寄り、風景印を押印しました。


◆目黒郵便局(めぐろ)
・住所:〒152-8799東京都目黒区目黒本町1丁目15-16
・図案説明:碑文谷公園(碑文谷池(弁天池)、ボート、水鳥)、日本近代文学館
・使用開始日:1976年(昭和51年)8月1日
※使用開始時は「東京」無し、集印時は「東京」入り
※使用切手:[上から1枚目]近代文学館(日本近代文学館開館記念切手、1967.4.11発行)、[上から2枚目]川端康成(第2次文化人切手、1998.11.4発行)、[上から3枚目]島崎藤村(第2次文化人切手、1993.11.4発行)

目黒郵便局風景印

目黒郵便局風景印

[上から4枚目]ふみの日5(62円切手)(ふみの日切手、2019.7.23発行)、[上から5枚目]御殿と石橋(ふるさと切手沖縄版・識名園、1999.10.28発行)、[上から6枚目]高千穂峡(国定公園シリーズ切手・祖母傾国定公園、1967.12.20発行)

目黒郵便局風景印

目黒郵便局風景印

目黒郵便局風景印

[上から7枚目]オシドリ(50円普通切手(一部楕円目打)、2010.1発行)、[上から8枚目]鴛鴦・歌川広重画(国際文通週間切手、2019.10.9発行)、[上から9枚目]チューリップとカルガモ(グリーティング切手・春のグリーティング、2020.2.21発行)

目黒郵便局風景印

目黒郵便局風景印

目黒郵便局風景印

目黒郵便局局舎写真

(注)上記画像(63円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計63円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計63円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。


古沢保さん主宰「風景印歴史散歩」北千住~西新井の2020年10月24日(土)開催に合わせて東京旅行。前日の10月23日(金)は風景印集印のため目黒区内全24郵便局回り&風景印題材中心の目黒区観光。
朝7時15分、目黒駅スタート。ただし、目黒駅は目黒区ではなく品川区。ということで、すぐに品川区→目黒区に入り、目黒区標識を撮影。

目黒区標識写真

早朝は目黒区内観光。8時15分、目黒郵便局に寄りゆうゆう窓口で風景印集印。その後、風景印に描かれている碑文谷公園に寄り、碑文谷池を撮影。ボート場の営業は3~11月の土曜・日曜・祝休日のみとのこと。

碑文谷公園写真

碑文谷公園写真

碑文谷公園・碑文谷池写真

碑文谷公園・碑文谷池解説板写真

碑文谷公園・碑文谷池ボート場写真

碑文谷公園・碑文谷池ボート場写真

碑文谷公園・碑文谷池ボート場写真

碑文谷公園・碑文谷池ボート場写真

目黒郵便局風景印に描かれている碑文谷池の右下は中島。中島には厳島神社があります。

碑文谷公園・厳島神社写真

碑文谷公園・厳島神社写真

碑文谷公園・厳島神社写真

碑文谷公園・厳島神社解説板写真

風景印/目黒郵便局(2020.10.23押印)