Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】西宮常盤郵便局

イメージ 1

2019年1月28日、兵庫県郵便局回り(5)・西宮常盤郵便局に寄り、風景印を集印しました。

◆西宮常盤郵便局(にしのみやときわ)
・住所:〒662-0043兵庫県西宮市常磐町3-31
・図案説明:甲山、一本松、一本松地蔵尊、トンネル(マンボウトンネル)(上はJR神戸線(東海道本線))
・使用開始日:1999年(平成11年)7月7日
※使用切手:[上から1枚目]奇跡の一本松(世界津波の日制定切手、2016.11.4発行)、[上から2枚目]関門トンネル(関門トンネル開通記念切手、1958.3.9発行)、[上から3枚目]日本国有鉄道581系(鉄道シリーズ切手第2集、2014.10.10発行)
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

(注)上記画像(62円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計62円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計62円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。

2019年1月27日(日)開催「大阪ハーフマラソン」出場(1時間23分59秒)翌日、神戸→新千歳の飛行機移動前、西宮市内の郵便局回り。阪神西宮駅の西にある阪神西宮西駐輪場でレンタサイクルを利用(1日300円)。
イメージ 5

駐輪場の北約200m先、JR神戸線にぶつかる部分が西宮常盤郵便局風景印に描かれている通称「マンボウトンネル」がありました。高さは私の背とほぼ同じ180cmくらい。幅も150cmくらいで、人がすれ違うのがやっと。
イメージ 6

イメージ 7

トンネルの内部はこんな感じ。多少は補修されているものの、古さを感じます。
イメージ 8

そしてトンネルの北側に出たところから、トンネル出入口の様子を撮影。
イメージ 9

JR神戸線の列車がトンネルの上を通過しているところを撮影。
イメージ 10

西宮常盤郵便局へ寄る前、風景印に描かれている一本松へ。風景印に描かれている石碑は一本松の真横にある「一本松地蔵尊」。そしてその前に風景印では描かれていませんがもうひとつ石碑があり、「史蹟 往古武庫菟原郡界傳説地」と書かれています。以前は「武庫郡(むこぐん)」と「菟原郡(うばらぐん)」との境界ということですが、明治29年(1896年)、武庫郡、菟原郡、八部郡(やたべぐん)の3郡の区域が「武庫郡」となり、「菟原郡」は消滅。そして武庫郡のエリアも次々と市制施行され、1954年(昭和29年)4月1日、武庫郡唯一の良元村(りょうげんむら)が川辺郡宝塚町と合併(宝塚市発足)により郡消滅となっています。
なお、マンボウトンネル、一本松とも谷垣潤一郎の小説「細雪」に登場するとのこと。谷垣潤一郎の日本切手はまだ発行されていないので、ちょっと残念。
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

風景印/西宮常盤郵便局