Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【マラソン】9/22恵庭マラソン・10km、38分14秒で3位入賞!

イメージ 1

2016年9月22日(木・祝)、第34回恵庭マラソンの10kmに出場。38分14秒で完走し、成年の部(30~49歳)3位(29人中)(男子総合3位(63人中))でした。

距離/スプリット(5kmラップ)[1kmペース]心拍/分ピッチ/歩幅(cm)
05km 18:33(18:33)[3:42]167,196,133
Finish 38:14(19:41)[3:56]173,195,132
(平均ペース3:51,平均心拍数170,平均分ピッチ196,平均歩幅133cm)

恵庭マラソンは過去5回出場。すべて10kmを走り、昨年は38分29秒で成年男子の部(30~49歳)2位と初めて3位以内に入り、メダルをもらいました。
今年も成年男子10kmの部に出場。2年連続の3位以内と38分切りが目標です。
JR恵み野駅から会場の中島公園までジョグ移動。公園内は1周880mのジョギングコースがあり、そのコースと漁川(いざりがわ)河川敷のマラソンコースの一部を走り、ウォーミングアップ。
10kmの部は10時40分スタート。中島公園内のジョギングコースを1周と約120m、つまりほぼ1km走ったところで中島公園を出て、漁川河川敷へ入るコース。昨年3位の選手が飛び出し、そのあと徐々に先頭の選手を追いかける選手1人、その後ろで私より少し前にいる選手が1人いて、4番目で中島公園を出る。最初の1kmは3分46秒。
前半は漁川を北東~北に向かって走るコースで強めの南風を背に受け、追い風に乗る。1~2kmは3分41秒、2~3kmは3分40秒。そして3位の選手に追い付き、少しの時間、後ろで併走するも、前の選手のペースが落ちていたため、1分ほどで前に出る。前はトップの2人が併走。その差は30秒ほど。前をしっかり見据え、3~4kmは3分44秒、4~5kmは3分42秒。
中間・5km通過は18分43秒。キロ3分45秒ペース。そのあと折り返して漁川河川敷西側の平行する道路を南へ戻る。予想どおり強い向かい風(南風)を受け、ペースが落ち、5~6kmは3分56秒。前との差は広がる一方。前半はオーバーペースぎみのため、キロ4分を切るペースが精一杯。4位以下も1分くらいの大差がつき、完全に単独走。6~7km3分55秒、7~8km3分57秒、8~9km3分57秒とペースをかろうじて維持して国道36号線の下を通り、スタートした中島公園へ戻る。ランニングコースを400mほど走り、フィニッシュ。38分14秒で3位入賞。2年連続でメダル獲得です。
イメージ 2

イメージ 3

昨年・2015年も一昨年・2014年より参加者が減ったのですが、今年はさらに昨年よりも減り、完走者は2014年246人→2015年155人→2016年110人…非常に寂しい限り。でも参加賞はタオル、シューズケース、ヤマザキのパン2つ、ポッカサッポロのミネラルウォーター、ニッスイのゼリー飲料2つ、クエン酸入り「メダリスト」顆粒2本で参加費2000円は非常にリーズナブル。そして今回から機械計測も導入されました。(写真はタオルとシューズケース)
イメージ 4

参加者が少ないのはインターネットや郵便振替での申し込みは不可で、恵庭市体育協会(恵庭市総合体育館内)への直接申し込みか現金書留での送付のみ。さらにネット上では8月上旬になってやっと大会告知されたので、存在そのものが知らないという方が多いですね。
競争相手が少なくなる分、入賞の可能性が高くなるのはいいですが、争い自体は期待薄になるので、その部分は本当に寂しいですね。
次のレースは3日後、白石こころーどふれあいマラソンの10km。恵庭は2014年から4位→2位→3位でしたが、白石は2014年から3位→4位。今年は3位以内に入ってダブル3位以内を狙います!