Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【run観光】旭川市観光・その3

イメージ 1

2017年7月22日(土)、翌日のサフォークランド士別ハーフマラソン出場(7月23日(日)開催)(フル・42.195km)のため旭川宿泊ということで、旭川市内run(走り)観光・その3です。

◆北海道立旭川美術館(常盤公園内)(旭川一条西郵便局風景印)
風景印に描かれている彫刻はエミール・アントワーヌ・ブールデル作「雄弁(L'ELOQUENCE」、1923年制作)。ブールデル(1861年生-1929年没)はフランスの彫刻家。
「雄弁」はアルゼンチン大統領・アルベール(アルヴェアール)将軍の記念碑(ブエノスアイレス設置)、騎馬群像を囲む4つの彫刻「力・勝利・自由・雄弁」のひとつ。北海道立の4美術館に1体ずつ設置されています。

北海道立近代美術館(札幌)[1977年開館]…力(ロビー設置)
北海道立旭川美術館[1982年開館]…雄弁
北海道立函館美術館[1986年開館]…自由
北海道立帯広美術館[1991年開館]…勝利
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

函館本町郵便局、函館本通郵便局の風景印に描かれている北海道立函館美術館の前にもブールデル作「自由」がありますが、風景印ではその彫刻を特定することができません。

run観光/函館市観光・その3
※函館美術館、彫刻「自由」写真掲載
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/15188126.html

風景印/函館本町郵便局(2016.4.8押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14150108.html

風景印/函館本通郵便局(2016.4.8押印)
https://blogs.yahoo.co.jp/yu_runki/14144376.html

◆北の散歩道(旭川旭町郵便局風景印)
北の散歩道は川端町3条8丁目(錦町通)~大町2条7丁目(金星橋通)間、距離約1200mの遊歩道で、一部区間はサイクリングコースとランニングコースに分かれていて、ランニングコース路面は足元にやさしいウレタン仕様になっています。大町1条7丁目には噴水もあります。
北の散歩道は国鉄函館本線貨物支線の廃線跡で、一番北(大町2条7丁目)は旭川大町駅がありました。で、1899年(明治32年)開通当初は日本陸軍第7師団への引込線ということで、軍用列車が走っていました。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

◆北海道護国神社(花咲町1丁目)
風景印にはありませんが、北海道護国神社に寄りました。
イメージ 9

イメージ 10

◆北鎮記念館(春光町)
旭川スタルヒン球場向かい、陸上自衛隊旭川駐屯地隣にあります。
屯田兵、旧陸軍第7師団の資料を展示しています。今回は入館していませんが、機会あったときに入館して勉強したいですね。
イメージ 11

◆旭川スタルヒン球場(花咲町)
花咲スポーツ公園内にある公式野球場。2013年に証明設置され、ナイトゲーム開催が可能となり、北海道日本ハムが同年から毎年ナイトゲーム開催されています。
球場名となっているスタルヒン(ヴィクトル・スタルヒン、1916年生-1957年没)はロシア生まれ。1925年、亡命により日本入国し、旭川居住。旭川中(現・旭川東高)在学中の1934年、大日本東京野球倶楽部(のちの東京巨人軍)より入団の誘いを受け、中退して入団。戦争による中断期間をはさみ、1946年パシフィック(太陽)-1948年金星(大映)-1954年高橋(トンボ)移籍(※かっこ内は球団名変更)。1955年引退。通算成績303勝176敗。最初の100勝、200勝、300勝はスタルヒンが記録。シーズン最多勝利(42勝(1939年)(※稲尾和久(1961年)も記録))は不滅の記録。1957年、交通事故より40歳で死去。1960年、野球殿堂最初の競技者表彰選出。野球体育博物館(東京都文京区・東京ドーム内)所蔵の野球殿堂レリーフのレプリカが球場内のホールに展示されています。
球場前には振りかぶって投球する前のスタルヒン投手の銅像があります。作者は本田明二(1919年生-1989年没)。風景印だと豊浦郵便局(北海道虻田郡豊浦町)「開基百年記念像「明日を拓く」(東雲山村広場内)、札幌市内でも南区・五輪小橋(五輪通(道道82号・西野真駒内清田線)、真駒内川)の西側に「栄光」などがあります。
なお、球場では第99回全国高等学校野球選手権大会の北北海道大会決勝、帯広白樺高-滝川西高の試合が行われ、延長10回、滝川西高が3-2で勝ち、19年ぶり3回目の甲子園出場を決めています。今年・2018年の第100回記念大会、北北海道代表決定は旭川スタルヒン球場です(決勝戦は7月20日(金)予定)。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

その4につづく…。