Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【風景印】亀山駅前郵便局

亀山駅前郵便局風景印
2019年10月9日、国際文通週間切手初日押印(静岡県・三重県・愛知県)郵便局回り(3)・亀山駅前郵便局に寄り、風景印を集印しました。


◆亀山駅前郵便局(かめやまえきまえ)
・住所:〒519-0155三重県亀山市御幸町貝戸部174-2
・図案説明:亀山城多聞櫓、野村一里塚、蒸気機関車(SL)(C58 359号、亀山公園内)、サクラ
・使用開始日:2001年(平成13)11月1日
※使用切手:[上から1枚目]東海道五拾三次之内・亀山(国際文通週間切手、1997.10.6発行)、[上から2枚目]ソメイヨシノ(63円普通切手、2019.8.20発行)、[上から3枚目]C58(SLシリーズ切手第2集、1975.2.25発行)、[上から4枚目]樹(国際花と緑の博覧会記念切手、1990.3.30発行)

亀山駅前郵便局風景印

亀山駅前郵便局風景印

亀山駅前郵便局風景印

亀山駅前郵便局局舎写真

亀山駅前郵便局局舎写真
(注)上記画像(63円未満切手の押印)について、葉書大の台紙に当該切手を含め額面合計63円以上の切手2枚をそれぞれ5cm以上離して貼付し、それぞれの切手に風景印押印(1枚の台紙に額面合計63円(国内葉書料金)以上の切手に同一種類の消印を最低回数押印(前述のケースだと2回)することは、記念押印の規定で認められた押印方法)した一部分を掲載したものです。


関郵便局で風景印集印のあと、残る1つ「東海道五拾三次之内・鳴海」切手押印で名古屋鳴海郵便局への移動途中、JR関駅から亀山行(関西本線)・普通列車乗車し、亀山駅下車。
亀山駅から→名古屋行の快速列車(関西本線)発車まで20分ほどの時間があったので、駅の目の前にある亀山駅前郵便局に寄り、風景印集印。
風景印に描かれている亀山城多聞櫓は2018年6月16日の訪問時に写真撮影。


風景印/亀山郵便局(2018.6.16押印)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15601812

亀山城多聞櫓写真
同じく風景印に描かれているSL(C58)も同日撮影


【run観光】亀山市観光(2018.6.16)
https://yu-runki.hatenablog.jp/entry/15601969

蒸気機関車C58写真

蒸気機関車C58写真
野村一里塚は未訪ですが、この日、旧東海道・金谷宿→掛川宿を走りで移動中、佐夜鹿一里塚(上から10~12枚目写真)、葛川一里塚(上から13、14枚目写真)(ともに静岡県掛川市)に寄って写真撮影しました。

佐夜鹿一里塚写真

佐夜鹿一里塚写真

佐夜鹿一里塚解説板写真

葛川一里塚写真

葛川一里塚写真
風景印/亀山駅前郵便局