Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【観光】大阪市観光

大野川緑陰道路写真
2020年1月26日開催・大阪ハーフマラソン出場当日の午前、大阪市観光です。


◆大阪川筋ランニングコース(大野川緑陰道路)(大阪市西淀川区)
西淀川福郵便局風景印(2020年2月3日使用開始)に描かれている「大野川緑陰道路」(約3.8km)。緑道には「大野川筋ランニングコース」の案内板がありましたが、その隅に「毎日3km走ると(大阪から)」の一覧で主要都市の距離と所要日数(月・年数)があり、


・京都 40km 約13日
・名古屋 190km 約2カ月
・東京 610km 約7カ月
・ハワイ 6770km 約6年
・サンフランシスコ 10850km 約10年


外国が「ハワイ」と「サンフランシスコ」というところが「昭和時代」を感じます。ひと昔前の「憧れの海外」といえば、ハワイとアメリカ西海岸、ということでの選定…という感じがします。もちろん「憧れの海外」にはヨーロッパも入るでしょうが、距離が1万キロを大きく超え、所要年数が10年超となるので除外…なんてヘンな想像をしてしまいました。なお、私は月で約400km(1日あたり約13km)走っているので、


・京都 約3日
・名古屋 約15日(半月)
・東京 約47日(1カ月半)
・ハワイ 約1年5カ月
・サンフランシスコ 約2年3カ月
・地球1周(約4万km) 約8年3カ月


…ですね。

大野川緑陰道路マップ写真

大野川筋ランニングコース写真

大野川筋ランニングコース写真

◆水防碑(大阪市西淀川区福町2丁目、大野川緑陰道路内)
西淀川福郵便局近く(郵便局は国道43号の南、緑道の東側)、国道43号の北側、緑道の側道中央部分(本線は国道43号の下を潜るアンダーパス(トンネル))にある「水防碑」を撮影。

水防碑写真

水防碑写真

ネット検索したところ、大阪市内の区の半分に「水防碑」が設置されていることがわかりました。碑の形は区によって異なりますが、共通するのは「水防碑」の文字の下に「災害は 忘れたころに やってくる」と3行書きでいること。また碑の裏側に碑文が記載されており、設置年は区によって異なりますが、冒頭は「〇区は」で始まり、終わりは「念願してこの碑を設立する。昭和〇年秋 大阪市」が共通のようです。
ネットで大阪市にある水防碑の画像検索したところ、碑の設置年は、


・昭和51年 西淀川区、港区、港区
・昭和52年 大正区
・昭和53年 西区、福島区
・昭和54年 浪速区
・昭和55年 大淀区(現・北区)、住吉区、都島区
※此花区、東淀川区は碑設置されているものの、設置年はネット上では確認できず


水防碑が少なくとも12区に設置されていることが確認できました。次の大阪旅行の際、多くの水防碑を撮影したいです。


◆大阪メトロ・西中島南方駅(大阪市淀川区)
大阪メトロ御堂筋線・西中島南方駅近くのホテルに宿泊していたので、大阪メトロ利用で何度も同駅を利用。
西中島南方駅は「地下鉄」駅ですが、「地上」駅。さらに大阪メトロ御堂筋線を挟む形で外側に国道423号(新御堂筋)があり、クルマと「地下鉄」が併走しているところが見られます。(車両は大阪メトロ御堂筋線30000系)

大阪メトロ御堂筋線30000系車両車両

大阪メトロ御堂筋線30000系車両車両

大阪メトロ御堂筋線30000系車両車両

そして大阪メトロ御堂筋線に乗り入れしている北大阪急行9000形車両についていた「北大阪急行 50th ANNIVERSARY(50周年)」ヘッドマーク(2019.10.21~2020.9.30掲出)を撮影。

北大阪急行9000形車両写真

北大阪急行9000形車両写真

そして翌日・1月27日、別塗装の北大阪急行9000形車両についていた「祝 50周年記念 相互直通運転 大阪市高速電気軌道&北大阪急行」ヘッドマークを撮影。

北大阪急行9000形車両写真

北大阪急行9000形車両写真

ヘッドマーク掲出初日(大阪メトロ車両と共通デザイン。掲出は2020.9.30まで)だったようです(写真はなかもす方面側。千里中央側は別デザイン)。