Yu-Run記

郵趣(切手・風景印など)とランニング・マラソンのブログです

【マラソン】7/26・釧路湿原マラソン30km、2時間03分27秒で完走

イメージ 1

2015年7月26日(日)、毎年参加している釧路湿原マラソンの30kmに出場。40歳代の部で12位(299人中)(男子総合944人中33位)でした。

距離/スプリット(10kmラップ)[1kmペース]心拍/分ピッチ
10km 0:41:04(41:04)[4:06]160,195
20km 1:22:04(21:03)[4:06]164,200
Finish 2:03:27(21:23)[4:08]166,197
(平均心拍数163,平均分ピッチ197)

1週間前、東京観光をしていましたが、最高気温34度。7/20(月・祝)の午前3時でも気温28度で、キロ7分と相当ゆっくり走っても、着ていたTシャツは5km走ってビショビショでしたが、レース当日の釧路はずっと霧雨状態ながら、気温18度と暑さを感じることなし。
今までの30kmコースは実のところ距離が30kmより200m以上短かったのでした。スタートから10km地点手前で反対側の20km地点を通過し、そこから10km地点まで100m以上先にもかかわらず、15km地点は折り返し地点…10km~20kmの区間は同じ。本当の10kmの距離なら15km地点は折り返ししてから少し先になるのが正当です。で、大会ホームページに、今年は実測し直したことにより、折り返し地点が変更になる旨の告知があり、どうやら今までの折り返し地点より少し先に延ばした模様。ということで、昨年より少し長くなって、「ほぼ30km」の大会に。そのため、昨年と同じ走力だと確実に1分近く「遅く」なることに(苦笑)。
スタートは最前列から(ゴール後にもらったその場で発行された北海道新聞のマラソン特別号(速報版)で、スタート直後の写真が掲載され、ゲストランナーの川内優輝選手といっしょに私も写ってました。
以前、1時間55分台で走れたときは楽にキロ4分を切っていたのですが、今はキロ4分でいくのも非常に厳しく、最初の1kmは4分04秒。そのあともキロ4分05~10秒のペースを維持して走る。
10km通過は41分04秒。キロ4分06秒ペース。そのあと集団から飛び出して単独走。私の前は200m以上の差。12kmくらいで1人抜かれ(そのランナーは2時間切り)、そのあともひたすら単独走。
20km通過は1時間22分04秒。この10kmは41分ちょうど。キロ4分06秒ペースと変わらず。20km過ぎで1人抜かし、24kmで女子のトップ選手を抜く。
残り5kmを切ったところでペースは4分10秒をやや超えるペースに落ち、26km手前で50歳代5位のランナーに抜かれるも、ここは簡単には離れず後ろに付く。
27~28kmの1kmも4分12秒(心拍平均165)とエンジンはかかってなかったのですが、残り2kmを切ったところで少しペースアップ。相手もしっかりついてくるものの息づかいはかなり荒く、余裕はあまりないと判断。
28~29kmの1kmは4分02秒(心拍平均170)。競技場に入る直前(残り約400m)でスパートをかけるべく、それまでやや溜めた走り。そして、予定どおり競技場に入る手前でおもいっきりスパート。残り200mの第3コーナーのカーブで後ろを確認すると、差は20m以上離れ、セーフティリード。それでもペースを落とさずにラストまでいき、2時間03分27秒出フィニッシュ。29kmからフィニッシュまではキロ3分44秒ペース(約950m、3分33秒)(心拍平均174)。本当なら残り5kmあたりから追い込んだ走りができれば良かったのですが、かろうじて残り2kmから走りを切り替えることができ、最低ラインの走りはできました。年代別(40歳代)12位で、入賞ラインの6位のタイムは1時間56分37秒ほぼ7分差。5年ほど前ならこのタイムを出せたのですが、今は全く…。トレーニング方法、そして体調的なこと…いろいろな要因ありますけど、これ以上落ち込まないように無理せず頑張っていきます。
レース後、地元の回転寿司屋で寿司を食べ、そのあとスーパー銭湯で汗を流したあと、夜は行きつけの釧路ザンギのお店へ。カウンターでザンギと生ビールを楽しんでいたところで、座敷にいた方々もマラソン走られた地元の常連さんで、いっしょにマラソン談義。で、私が明日(7月27日(月))、郵便局の風景印押印で浦幌→池田35km走ります、と話したところ、なんとその方々は釧路市内の郵便局の局員さんだったのでした。
こういう偶然の出逢いはホント驚きの一言。嬉しいことですね。だからマラソンは辞められません!来年の釧路湿原マラソン参加&お店来店を宣言してきました。
来年はなんとか多少は走力を取り戻し、久々の2時間切りを目指したいですね。そして、釧路ザンギをまた楽しみたいです!
※携帯していたGPS時計で測った距離は29.95km。通常なら1%前後長めに計測(カーブや折り返しなどの要因があると思われます)されるので、30kmの部は昨年までより長い距離となったものの、それでも100m前後は30kmより短い可能性大です。
イメージ 2